7:30~22:00
(コロナ関連の営業短縮は都度、県の指示に準ずる。)
こんにちは!都筑区のカフェ、よこはま物語です。
4月!春!と思ったら、雨の日や肌寒い日が続きましたね。
さて、出会いの4月!ということで、新しい環境や仲間との生活が始まった方、これから始まる方がたくさんいると思います。ドキドキわくわくですね!
ドキわくついでに(?)珈琲店としてひとつチャレンジしてみてほしいコーヒーの飲み方がありまして、
それが「フレンチプレス」です。
日本では紅茶で使用することの方が多い印象ですよね。
でも、もともとはコーヒー抽出用に作られた器具なんです。
ドリップの場合は目の細かいフィルターを使うので、油分や微粉が除去されるため、すっきりとキレのある味に仕上がるのに対し、
フレンチプレスの場合は、金属のメッシュを使用するので、油分や微粉は除去されず、まろやかで豆の特徴がかなりはっきりと出る抽出方法です。
この油分や微粉を「雑味」ととるか、「特徴」と取るかが、なかなか奥深いところです。
フレンチプレスでの提供をしているお店もそんなに多くはないので、よこはま物語に来た際には是非おためしください。
豆の種類を変えて、飲み比べも面白いですよ!
Copyright (c) 街の珈琲店 よこはま物語 All Rights Reserved.